【磨】成長を知るシリーズ~「自分を知る」コツ~

N☆おごじょ

2011年02月18日 12:07

2011年2月9日



いよいよ 「NIKKEI おごじょ塾・第2期」のスタート です


















やっぱり 最初って 少し緊張 します…


第1期のときにくらべて 人数も倍 に増えて

ドキドキ…




さてさて 開講です







「マサやんからどうぞ」



「そんな、打合せと違い
ますよ…」









≪「では、ワタクシから…」(乙)≫



まずは おなじみ

お隣の方と向き合って

「はじめまして N・おごじょ です」




「プレでお会いしている方とは ”二度目まして” ですが、
今回、初めての方もいらっしゃいますから」(乙)



これまで何度か 教わってきたことなのに

相手 が変わると

やっぱり 照れてしまいます…




















でも

”第一印象に二回目はない”

ハッ

しっかりしなくては





ふんぞり返って 見られないように

前かがみになって

じーっ

「これが ”お伺いをたてる” 際の所作ですよ」(乙)







ヒザとヒザをくっつけて


「お手 をお借りしてよろしいですか?」


「N・おごじょ様 ですね」


「ワタシ…あなた…」


≪手のひらの化粧水がこぼれないように…≫




「手 だけで ” シッシッ” ってなっていませんか?」(乙)


手首を固定して ヒジから上で…


たったこれだけの動作の中にも

こんなに 色々…


「所作」って深いなぁ


乙守先生 の

” 空気感を上げる” レッスンで

「全体」 対 「ワタシ」のセミナーが

「あなた」 と 「ワタシ」の ”身近な時間” に感じられてきます





さて、いよいよ山元先生 …の前に



「みなさん、新聞とインターネットの違いって何ですかね?」(司)


うーん …


「私は 新聞は ”幕の内弁当” で、ネットは ”カツ丼” だと思います」(司)


え どういうこと



曰く

自分で好んで買って食べるのは 「カツ丼」

対して「幕の内弁当」には 特に好きでもないもの も入ってたりする


「お子さん やご主人 に
”好き嫌いなくバランスよく食べなきゃ体に悪いわよ”
なんて言ってますよね?」


お腹が空いたら 食べたいものを食べる!

いままではそれでも良かったけど 
せっかく「おごじょ塾」で ”知的でキレイ” を目指すんだから
色々なものをバランスよく摂らなきゃ…




新聞は プロが ”栄養のバランス” を考えて作った ”豪華・幕の内弁当”


「まずは、その中で ”好きなもの” から食べて下さい。それで物足りなくなったら、
ためしに他のものも。意外と美味しいかも ですよ」



なるほど…

”喰わず嫌い” は もったいないかも。





さて お待ちかねの マサやん先生です


                    ≪「では本日の日経新聞から注目の記事を…」≫


まずは24面 『家庭紙メーカー、相次ぐ値上げ』


「みなさん、社長 になったつもりで考えてみて下さい」(山)


はい



「原材料の値段が高くなると、仕入れに余分なお金がかかりますね」(山)

うんうん

「でも、売上げ数は横ばい。従業員はリストラしたくない。どうしますか?」(山)

うーん…商品の値上げ…あ!そういうことか


ここで 乙守先生 から

「マサやん、そういえば最近、ティッシュペーパーが
値段は変わらないけど、箱が小さくなったような…」(乙)


                           ≪「非常に良い質問ですね」(山)≫


売上げを落とさないために 値上げをする

でも

そうすると 逆に売れなくなって 結局、売上げが落ちる…


「なので、価格を据え置いたままで内容量を ”こっそり” 少なくする…
これを ”実質値上げ” と言います」(山)


なんと!

そういえば お菓子 なんかも昔よりも 中身が少なくなっているような…


「バレンタインデーを境に、チョコレート も値上げする可能性が高いですね」(山)



さて続いて

3面 『トヨタ自動車、好決算』


円高、円高と ずっと騒いでいるけれど…

正直、ワタシたち には あまりピンときていませんでしたが


前年に比べて 7円 ”円高ドル安” になったことで

なんと!2200億円の減益!!とか





エコカー補助金の終了で、国内 ではあまり売れなくなってきた…

急激な円高で、海外向けの輸出も苦しい…



この大ピンチ を


「じゃあ、現地(外国)で作って、現地で売っちゃおう」

という営業面の施策と


大幅なコスト削減で、円高による赤字を取り返した との事。



素晴らしい

がんばれ!ニッポン です



≪大町田&中野先生も 一緒にお勉強 ≫





「ところでみなさん、前回の ”宿題” やってきましたか?」(乙)


はい、一応…



                         ≪すみません、ちょっと忙しくて…」(山)≫



プレセミナーで出された宿題

「自己実現するためのステップシート」


自分の夢・目標は?

現在の自分は?


「プレに出席されていない方もいらっしゃいますので、おさらいも兼ねて…」(乙)




頭で考える だけではなく

文字にして書き出すことで

自分自身、クリアー になり 

具体的に ”今、 どうしていったら良いか” を考えることから

行動 が始まります




そして 「自分の歴史・過去振り返り」「自分で思う・自分の性格分析」





「 私は○○ な性格だ」って思っているけど

それは どうやって形成されてきたか…



これまで意識したことなかったけど

それは いつから?何がキッカケで?

あれ?もしかして 思い込み??







「ご家族・ご友人など、

あなたをよく知っている方にも書いてもらうと

”自分の気付いていない自分” が見えますよ」(乙)








「おごじょ塾・第2期」のテーマ

【磨】~成長を知る~



相手へ 何かを伝える・表現する

その前に

自分自身 をよく知る から スタート です



「最後に、事務局からのプレゼントがあります」



毎日、新聞にさーっと目を通してみて

おっって 気になった記事があったら

何でもいいから 切り取って

ノート にぺたぺた…


そうすると、この「おごじょ塾」の半年間で

自分オリジナルの スクラップ・ノートが出来あがります



だんだんと 切り抜く記事が変わっていったりして

半年後、第2期を修了する頃には


そのノートが 「成長」の足あと になっているかも…




次回 【伝】~「話術」のコツ~

の講師をして下さる 大町田麻衣子 先生


「では、私からも ”宿題” を出したいと思います」(大)


えぇーーっつ


「この一ヶ月間、ご自分の ”声” はどんなタイプか、
意識して生活してみましょう」(大)


はーい


それでは みなさん

また来月3/2(水)にお会いしましょう


半年間、よろしくお願いします






追記 です。



セミナー終了後の懇親会

第2期生のみなさんの 「自己紹介タイム」 がありました


それぞれ この「おごじょ塾」に参加した目的が明確 で ビックリ でした


中には「目指せ!一軒家 」なんて目標も…

ご主人、がんばって



”自分を知ること・身の回りを知ること・世界を知ること ”


素敵な仲間達 と一緒に 刺激を与え合いながらの

” おごじょ時間 ” で 気づき、学んでいきましょう!


6ヶ月間、たのしみです



関連記事